
参加レストラン一覧バイ・ザ・グラス・キャンペーン 2014
![]() |
欧風小皿料理 沢村OFUKOZARARYORI SAWAMURA〒100-0005 東京都千代田区丸ノ内1-5-1 新丸の内ビル7F |
軽井沢にてベーカリーレストランを営む沢村が東京へ進出。フレンチやイタリアン、スパニッシュなど各国の欧風小皿料理を、種類豊富なワインと沢村自家製の熟成酵母パンと共にお楽しみ頂けます。 本社:フォンス http://fonz.jp |
---|---|---|
![]() |
コヴァ トーキョーCOVA TOKYO〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1F |
1817年、ナポレオンの兵士であったアントニオ・コヴァがミラノで創業し、以来200年の間、文化の先端でセレブリティーの間で愛され続けてきました。 COVA TOKYOではミラノのエスプリが輝る真のイタリア料理をお楽しみいただけます。 |
![]() |
チタチタCITA・CITA〒100-6305 東京都千代田区丸の内 2-4-1 丸の内ビルディング5F |
欧米人の憧れた理想郷”神秘の国アジア”がテーマのレストラン。 人気の丸の内で本場のアジアン料理が愉しめます。 |
![]() |
ピッツェリア・エ・トラットリア ダ・ボッチャーノ丸の内PIZZERIA E TRATTORIA DA BOCCIANO〒100-7005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワーKITTE5階 |
2012年ピッツァワールドカップで優勝経験のあるシェフの作るナポリピッツァと四国愛媛県の食材をふんだんに使ったイタリア料理の店。 |
![]() |
ロベルトROBERTO〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 |
神保町の裏通りにあるイタリアン。旬の食材を大切に。特に鮮魚、有機野菜にこだわったメニューを毎日ご用意。厳選イタリアワインをご堪能ください。 「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」ビグブル・マン選出。 |
![]() |
バール&エノテカ インプリチトbar & enoteca implicito〒102-0011 東京都渋谷区東4-6-3 |
わずか5分だけでも落ちつけて3時間でも飽きずに居てしまう、食事の前後をもっと面白くする 本国そのままの場所を東京の中心で再現 |
![]() |
ディヴィーノ クッチーナイタリアーナDiVino cucina italiana〒102-0084 東京都千代田区二番町7-3 二番町ビル1F |
Divinoとはイタリア語で「神からの」「天与の」の意味。イタリアの郷土料理は、天から与えられた素材を活かし、本来の味を引き出します。シェフ長岳志は、ピエモンテ、ボローニャ、パルマで「ディビーノ」の料理に出会い、研鑽をしてきました。日本の豊穣の恵みとイタリアの食材に向き合い、本場から学んだ姿勢と技術でお客様にご提供します。そしてDivinoは「ワインの」の意味。当店選りすぐりのイタリアワインもテーブルを演出します。料理とワインと人、心地よいひとときをお楽しみください。 |
![]() |
リストランテ アル ポンテRISTORANTE AL PONTE〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-1 トルナーレ日本橋浜町2F |
シェフ原宏治の料理はイタリアの地方料理を意識して、フランス料理のエレガントさを加え、全て白いお皿に華やかさを表現していきます。 |
![]() |
ケ ヴォーリア!Che Voglia!〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町2F |
イタリア・ミラノピザ協会公認店。 日本では珍しいミラノ風特大・極薄ピッツァは忘れられない味わい。取り分けで楽しむ本場イタリアの味と雰囲気を伊ワイナリー直送ワイン、料理とともにお楽しみください。 |
![]() |
バラババオBARABABAO〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-5 |
【イタリア政府がクオリティを認める店】ヴェネチアのバーカロスタイルのお店。 入口の立飲みでは20種のグラスワインとチケッティ(おつまみ)を楽しめ、奥のレストランではヴェネチア料理を堪能して頂けます。 |